[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

FFタクティクス 攻略 仲間


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/yoshi3/indoorlife.net/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

【FFT攻略】取り逃し注意!最強の仲間たちを全員集めるための最短ルート【忘備録】

昨日はFFTの「ジョブ」についてリサーチしましたが、
SRPGのもう一つの醍醐味といえば、やっぱり個性豊かな「仲間」たちですよね。

今日は、その仲間について、
僕が集めた情報を忘備録としてまとめていきたいと思います。

特に、特定のクエストを進めないと仲間にならないキャラクターは、
うっかり取り逃がしてしまう可能性も…。

僕自身、絶対に全員仲間にしたいので、入念に予習しました!

まず把握すべき、本作の仲間加入の全体像

今回発売される『イヴァリース クロニクルズ』は、
オリジナルのPS版(1997年)が基準になっています。

つまり、PSP版『獅子戦争』で追加されたルッソやバルフレアは登場しない、ということですね。
これをまず頭に入れておくのが重要です。

仲間になるキャラクターは、大きく分けて2パターン。

  1. 物語で自動的に加入する仲間
    • アグリアスやオルランドゥといった、ストーリーを進めれば自然と仲間になるキャラクターたち。こちらは取り逃しの心配はなさそうです。
  2. サブクエストで任意加入する仲間
    • こちらが超重要!特にチャプター4で発生する、ベオウルフ→レイス→ワーカー8→クラウド→ビブロスと続く一連の連鎖クエストは、まさに仲間集めの黄金ルート。これを逃すと、ごっそり仲間を取り逃がすことになります。

チャプター4で絶対にやることリスト(最短ルート)

僕が調べた、取り逃しゼロを目指すためのチャプター4での完璧な動き方はこれです!

  1. 【必須】パーティに「ムスタディオ」を入れておく!
    • これが大前提!ムスタディオがいないと、後続のクエストが一切発生しないそうです。絶対に外せません。
  2. ゴルランドの酒場で「炭鉱の怪異」の噂を聞く
    • これが連鎖クエストの始まり。噂を聞いた後の連戦をクリアすると、ベオウルフと竜の姿のレイスを仲間に勧誘できます。ここで断ると後がないので、必ず「勧誘する」を選択!
  3. ゴーグの機工都市でイベントを発生させる
    • ムスタディオがいる状態でゴーグに行くと、ロボットのワーカー8が仲間になります。
  4. ネルベスカ神殿を攻略し、レイスを人間の姿に
    • 一連のクエストを進めると、竜だったレイスが人間の姿を取り戻します。
  5. ザルギダスで花売りイベント→ゴーグ再訪
    • FF7でおなじみのクラウドを仲間にするための手順。忘れずにこなしたいですね。
  6. ミッドライトの深淵の最深層をクリア
    • ストーリー終盤に出現する高難易度ダンジョン。ここの最深部でビブロスを倒さずにクリアすると、戦闘後に仲間になります。

この流れさえ押さえておけば、本作で仲間にできるキャラクターは全員揃うはず!

要注意!取り逃し防止のコツ

改めて、僕が「これは絶対に気をつけないと!」と思ったポイントをまとめます。

  • とにかくムスタディオを外さない。
  • ベオウルフたちの勧誘会話で「いいえ」を選ばない。
  • **クラウドの最強技「リミット」は、剣「マテリアブレイド」が必須。**ベルベニア火山のトレジャー探索を忘れないこと。
  • ビブロスは、戦闘で倒してしまわないこと。

まとめ:最高の仲間と、最高の冒険を

というわけで、僕がまとめたFFTの仲間集めガイドでした。
特に、チャプター4は仲間集めのイベントが盛りだくさんで、本当に重要ですね。

自動で仲間になるオルランドゥ(通称:雷神シド)が強すぎるのは有名な話ですが、
サブクエストで仲間になるベオウルフやワーカー8も、
唯一無二の性能で非常に強力だとか。

せっかくなら、最高の仲間たちとイヴァリースの物語を駆け抜けたいですよね。

僕もこのメモを片手に、取り逃がしゼロで完璧なプレイを目指したいと思います!
発売日まで、あと少し!

関連するおすすめ商品はこちら

楽天ウェブサービスセンター