FFT クリア後
目次
- 1 【FFTクリア後】やり込み要素まとめ!最終決戦で盗んだアイテムの行方と、解放される新機能
- 1.1 最終決戦!僕のささやかな欲望
- 1.2 クリア後、世界は巻き戻り、そして…
- 1.3 クリア後からが本番!僕の“やることリスト”
- 1.4 まとめ:終わらないイヴァリース
- 1.5 関連するおすすめ商品はこちら
- 1.5.1 【特典】FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE(【初回封入特典】『マジック:ザ・ギャザリングーーFINAL FANTASY』 プレイ・ブースター×1パック)
- 1.5.2 ニンテンドー スイッチ ファイナルファンタジー ピクセルリマスター コレクション Final Fantasy I-VI Pixel Remaster Collection 日本語対応 (EU輸入版) - Switch パッケージ版
- 1.5.3 【中古】 ファイナルファンタジー XVI/PS5
- 1.5.4 【中古】FINAL FANTASY X/X−2 HD Remasterソフト:ニンテンドーSwitchソフト/ロールプレイング・ゲーム
- 1.5.5 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE 4K HDR REMASTER BOX(4K ULTRA HD Blu-ray1枚 + Blu-ray1枚+冊子)【4K ULTRA HD】 [ FINAL FANTASY 7 ]
【FFTクリア後】やり込み要素まとめ!最終決戦で盗んだアイテムの行方と、解放される新機能
前回の記事でも少し触れましたが、
ついに『FFT イヴァリース クロニ-クルズ』のエンディングを迎えました。

いやー、何度見ても色褪せない、最高の物語でしたね…。
(ちょっと切ないシーンもあるけど)
今日はその「クリア後」について、僕が体験したことと、
これから始まる無限のやり込みについて書いていこうかと思います。
最終決戦!僕のささやかな欲望
クリアするにあたって、僕はちょっとした野望を抱いていました。
それは、最終ステージ(連戦)の敵から色々盗んでみたり、
途中で出てくるヒュドラやハイドラを仲間にしたり、密漁したりすること!

特に、多くは手に入らない強力な装備(セイブザクイーンやブレイズガンなどが盗める)は、クリア後の冒険に絶対に役立つはず。 道中でハイドラは密漁し、貴重なティアマットは仲間にして、
意気揚々とラスボスを撃破!
完璧なムーブ!これでクリア後の世界も安泰だ! その結果は・・・
クリア後、世界は巻き戻り、そして…
エンディングが終わり、クリアデータをロードすると、最終ステージに入る前の状態に戻ります。
そして、僕が確認したかったアイテム欄とパーティー編成は…。
アイテムも盗んでないことになってました。ティアマットもいない…。 残念!
まあ、冷静に考えれば当然ですよね。
これができたら、盗み放題、ヒュドラ系を仲間にし放題になりますからね(笑)。
世の中、そんなに甘くはありませんでした。
しかし、ただ巻き戻るだけではありません!クリアした証として、
ちゃんとご褒美が用意されていました。
- サウンドモードの解放
- ゲーム中の素晴らしい楽曲たちを、いつでも聴けるようになります。これは嬉しい!作業用BGMは、しばらくFFT一色になりそうです。
- ブレイブストーリーの更新
- 物語の記録である「ブレイブストーリー」に、クリア後の情報が追記されます。物語の余韻に浸りながら、キャラクターたちの軌跡を振り返ることができますね。
クリア後からが本番!僕の“やることリスト”
さて、最終決戦での目論見は外れましたが、FFTはクリアしてからが本番!
『イヴァリース クロニクルズ』版は、クリアデータをロードすると最終決戦直前の世界に戻って、
自由に冒険を続けられるのが最高です。
僕がこれからやろうと思っている、無限に広がるやり込み要素はこちら。
- ディープダンジョン(Midlight’s Deep)の完全制覇
- まだ最深部には到達していません。暗闇の中、隠された財宝を探すあのドキドキ感は、FFTならでは。ここでしか手に入らない最強級装備「カオスブレイド」や「ゾディアーク」のラーニングを求めて、もう一度潜ります!
- 酒場の「儲け話(Errands)」と実績の回収
- 今まではあまり手をつけていなかった、酒場のお使いクエストも全制覇を目指します。『イヴァリース クロニクルズ』版では、トロフィーや実績が整備されているので、やり込みのモチベーションが明確で良いですね。
- 最強育成と、スペシャルバトルへの挑戦
- 先日から始めた「レベル下げ」育成を本格化させ、ラムザたちを最強の戦士に育て上げます。そして、ランダムエンカウントでしか会えない、忍者7人衆のような“地獄編成”に挑むのが最終目標です!
まとめ:終わらないイヴァリース
FFT クリア後(イヴァリースクロニクルズ)は、
物語の余韻を抱えたまま“最強装備×隠し仲間×深層攻略”に飛び込める至福の時間です。
クリアデータを引き継いで、自由に世界を冒険できる。
この仕様のおかげで、まだまだこのイヴァリースという世界に没頭してしまいそうです。








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません