[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ポケモンZA 発売日


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/yoshi3/indoorlife.net/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

【ポケモンZAプレイ日記】発売日に速攻プレイ!

今日はついに、『ポケモン レジェンズ Z-A』の発売日です!
この日をどれだけ待ちわびたことか…!

僕はダウンロード版を購入していたのですが、
実はダウンロード版って、ソフト自体は事前にダウンロードされてたんですよね。
(プレイ自体は16日にならないとできませんでしたが)

なので、日をまたいでからダウンロード開始、なんてことは無くて、
数分のラグはありましたが、16日になってからすぐプレイできました!

この時点で夜更かし確定でしたが(笑)。
ということで、さっそく数時間プレイしてみたので、
ちょっとしたプレイレポートをおとどけです。

最初の相棒は、やっぱり“ほのお”!

以前記事にもしましたが、僕が選んだ御三家は「ポカブ」です!
やっぱり、最初のパートナーは“ほのおタイプ”という、僕の中のこだわりを貫きました。

ただ、後でリサーチしてみたら、どうやら物語を進めると、
カロス御三家(ハリマロン・フォッコ・ケロマツ)の3匹と、
カントウ御三家(フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメ)の中から1匹は、
あとでゲットできるみたいなんですよね。
(最終的に全部ゲットできるのかどうかはまだ不明)

なので、最初の1匹は自由に選んでいいし、
逆に被らないように選ぶのもいいかもしれません。

僕はカントウ御-三家はきっとヒトカゲを選ぶので、ほのおタイプでもろかぶりですwww
まあ、好きだからいいんです!

PP廃止!?超スピーディーな新バトルシステム

そして、実際にプレイして一番驚いたのが、バトルのテンポが全然違う!ということです。
なんと、『ポケモンZA』では、これまでのシリーズにあった技ポイント(PP)が無くなって、
技自体は打ち放題なんです!

その代わり、一度技を使うと、
次に同じ技を使えるようになるまでの「リードタイム」
という待ち時間が発生する新しいシステムになっています。

ただ、別の技はすぐ打てるので「ひのこ」→「たいあたり」というように、
テンポよく技を繰り出すことができ、バトルのテンポがかなり速い!

これはいつものポケモンと違うので、かなり新鮮ですね。戦略の幅も広がりそうです!

特典はいつ受け取れる?

あとはプレイして気になったのが、特典がいつ受け取れるか、ということ。
僕も色々受け取るものがあったので、確認してみました。

今だと早期購入特典で、
「サーナイトナイトを持ったラルトス」が「ふしぎなおくりもの」からゲットできますし、
僕はDLCも買ってたので、その他の特典もコード入力でゲットできました。

この「ふしぎなおくりもの」が使えるようになるのは、
物語をすこし進めて、ポケモン研究所でモミジのリサーチが解放されるころ。
(その前に「ポケモンを5種類ゲットする」というミッションがあります)
だいたい1時間前後くらいでそこまで行けると思うので、わりとすぐ解放ですね。

注意点?ちょっと気になった「画面酔い」

僕はまだメガシンカができるようにはなっていないので、
今日もプレイして進めていこうと思いますが、ちょっと気になっているのが「画面酔い」です。

昨日は少し体調が悪かったのもあるんですが、やや画面酔いしかけたんですよね。
『SV』をプレイしていた時は特に画面酔いした記憶がないので、
もしかしたら『ZA』の方が、カメラワークなどが激しくて、
画面酔いしやすいのかも?と思いながらプレイしていました。

個人差はあると思いますが、ここだけ少し注意点ですね。

まとめ:始まったばかりの冒険に、ワクワクが止まらない!

いずれにしても、ついに発売になった『ポケモンZA』。
これからどんどん機能やエリアが解放されて、やれることが増えていくので楽しみです!

『FFT』に続いて『ポケモンZA』でも、しばらくはゲーム三昧の日々を過ごそうかと思います!
皆さんも、ミアレシティでの新しい冒険を、一緒に楽しみましょう!

関連するおすすめ商品はこちら

楽天ウェブサービスセンター