ドラクエ2 呪い装備
目次
- 1 【ドラクエ2攻略】サマルトリア王子は呪われない?
- 1.1 検証:ゾンビメイルを装備してみる
- 1.2 爆誕!呪われ(てない)サマルトリア王子
- 1.3 「みなごろしの剣」が強すぎる
- 1.4 僕が考える、サマルトリア王子の最終(?)装備
- 1.5 関連するおすすめ商品はこちら
- 1.5.1 【特典】ドラゴンクエストI&II Switch版(【『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』セーブデータ特典】伝説のイメチェンセット)
- 1.5.2 スクウェア・エニックス 【Switch】ドラゴンクエストIII そして伝説へ… [HAC-P-BGX2A NSW ドラゴンクエスト3]
- 1.5.3 ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 【Switch】HAC-P-BGX2A
- 1.5.4 gelato pique 【ドラゴンクエスト】【ユニセックス】ドラキーヘアバンド ジェラートピケ インテリア・生活雑貨 その他のインテリア・生活雑貨【送料無料】
- 1.5.5 【特典】ドラゴンクエストVII Reimagined NintendoSwitch2版(【早期購入封入特典】トロデーンの服(主人公の見た目装備)+【早期購入封入特典】熟練のたね×3+【HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』セーブデータ特典】 はやてのリング)
【ドラクエ2攻略】サマルトリア王子は呪われない?
『ドラクエⅠ』の冒険を終え、『ドラクエⅡ』の広大な世界を楽しんでいるところですが
僕は『ドラクエⅡ』を、過去にボチボチやりこんだ経験はあります。
ただ、それでも知らないこともまだまだありました。
過去作で
「サマルトリア王子には呪い装備のデメリットがない」という仕様(バグ?)があったとはw
ということで、『HD-2Dリメイク』でもその仕様は健在なのか?
リメイクでも呪い装備のデメリットがないのかどうか、の検証をしてみました!
検証:ゾンビメイルを装備してみる
今回、検証したのは「ゾンビメイル」です。
「ロトの鎧」とは逆で、装備して歩くたびにHPが減っていく、呪われた鎧ですね。
これをサマルトリア王子に装備させて、検証してみた結果…
HPが減っていない!
→ 
まじか!あの伝説は本当だった! これは行けるのでは???
爆誕!呪われ(てない)サマルトリア王子
この仕様が(おそらく)健在だと分かったら、もうやることは一つ。
ということで、今、僕のサマルトリア王子には、
- みなごろしの剣
- なげきの盾
を装備させてみました。
みなごろしの剣には「敵から受ける物理ダメージがおそろしく増大する」
というデメリットが
なげきの盾には「ほかの仲間にダメージが反射される」
というデメリットがありますが、これも無し!
「みなごろしの剣」が強すぎる
そして「みなごろしの剣」は、「すべての敵を同じいりょくで攻撃できる」という性能。
これ、言ってしまえばブーメランの上位互換みたいなものですよね。
しかも、ブーメランって、「メタルウィング」を手に入れるまでは、
割と属性付きのものが多くなります。
これはメリットデメリットありますが、汎用性という意味ではやっぱり無属性のほうが上。
(属性付きだとメタル系にも、会心の一撃以外ダメージが通らないですし)
そして、攻撃力95で全体攻撃できるというのは、かなりメリットな気がしますね。
これでロンダルキアの敵なども少しは楽になるはず…!
僕が考える、サマルトリア王子の最終(?)装備
そして個人的にはですが、サマルトリア王子には「やまびこの帽子」を装備させたい!
ギガデイン連発とか、ほんと強いし、通常戦闘が楽すぎる!!!
ただ、そうなると当然MP消費も激しくなるので、
さらに消費MPが半分になる
「ふしぎなボレロ」(デルコンダルのふくびき1等)も装備させたくなるんですよね。
でもこれだと、頭も体も弱めの装備になってしまって、やっぱり守備力が気になります。
ということで、 「装備している者が攻撃を受けた時にダメージを半減」してくれる
「なげきの盾」が、この構成だと結構強いのでは?
ということで、今装備させてみてます。
まぁ、まだふしぎなボレロまでは装備させてないですがw
ふくびきリセマラもしないとな・・・
まずはこれで様子を見て、やっぱり守備力が気になる場合は、
攻撃呪文に強くなる「じごくのよろい」まで装備させて、
いっそ呪い装備で固めるのもアリかもしれませんw
ということで、しばらくはこのロマンあふれる(?)サマルトリア王子で、
冒険を進めてみようかと思います!
ちなみに僕は検証できていないですが
呪い装備のデメリットがないのはどうやら
「サマルトリア王子が呪いから復活した後」の事のようです。
元々はバグっぽいですが
呪いから回復したことで、呪いに対して耐性がついた
みたいな演出?







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません