東京ばな奈 東京駅

先日、東京駅を利用したので、東京土産を買った、という記事を書きましたが
その中でも「これだけは絶対に買って帰らないと!」と心に決めていたものが一 ...
レーズンウィッチ 小川軒

昨日東京駅を利用した際、お土産コーナーをぶらぶらしていたら、
あの有名な「小川軒のレーズンウィッチ」が目に飛び込んできたんです。
洋 ...
ふるさと納税 アイス

昨日、大好きなスーパーカップの記事を書いている最中に、
色々リサーチをしていたら、とんでもない事実を発見してしまったんです。
...
スーパーカップ バニラ

突然ですが、皆さんが「これだけは譲れない!」という、
お気に入りの定番アイスはありますか?
僕にとっての定番は
明治の「エ ...
いちごdeEカラ

先日、近所で夏祭りがあったので行ってみたのですが、
その時に駄菓子を色々もらったんですよね。
子供の頃に戻ったみたいで、すごく嬉しかったです。 ...
アイスボックス ジュース

9月に入り、少し気温も下がってきたので、ややいまさら感もあるのですが…
僕がどうしても、この夏が終わる前にもう一度やっておきたかったこと。
おかげ庵 わらび餅

昨日妻が、友人のおすすめでおかげ庵の本わらび餅を買ってきたんですよ。
夜、夕ご飯の後で少しお腹も苦しい中で食べたのですが
ペ
盛岡冷麺

今日はちょっとお盆の忘備録ということで
帰省した時に食べた盛岡冷麵について。
本当に久々に食べたんですが、一口すすった瞬間、
「これこれ!この味!」って、 ...
もも棒

お盆休みで実家に行く途中、子供たちへのお土産に何か面白いものはないかな、
と、宮城県のパーキングエリア(菅生)に立ち寄りました。
そこで、ピンク色の可 ...
藻塩バターまころん

帰省や旅行の楽しみの一つといえば、
その土地のサービスエリアやパーキングエリアに立ち寄ることですよね。
ご当地グルメやお土産が並んでいて、見 ...