エグリプト 陣形
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/yoshi3/indoorlife.net/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
目次
【エグリプト】陣形のおすすめは?壁役なし初心者が防御陣形で超上級クリアした話
最近、僕もドハマりしているエグリプト。
シンプルだけど奥が深くて、ついつい時間が溶けちゃいますよね(笑)
ところで、皆さんは「陣形」ってどうしてますか?
「エグリプトの陣形って何がいいの?」
僕もまだまだリサーチしながら進めているところで、
これが正解!っていうのが分からず、手探り状態です。
今日は、そんな僕のリアルな陣形事情について、
ちょっと聞いてほしいなと思って記事にしてみました。
壁役がいない…僕のリアルなモンスター事情
まず、僕の現状を正直にお話しすると、
パーティーの要となる星5モンスターがまだ2体しかいません…。
(星5キャラが被った・・・)

しかも、最前線で敵の攻撃を一手に引き受けてくれるような、
いわゆる鉄壁の「壁役」モンスターがいないんです・・・
強いプレイヤーさんの動画とか見ると、すごい硬そうなモンスターが前衛にいて、
「そりゃ勝てるよなぁ」なんて羨ましく思ったり(笑)
そんな僕が、どうやってクエストを進めているかというと
僕が選んだのは「防御陣形」でした!
色々と試行錯誤した結果、僕がたどり着いたのが「防御陣形」です!
この陣形、一番前に配置するモンスターが1体だけで済むんですよね。
なので、手持ちの中で一番防御力が高そうな子(星4ですけど!)を壁役“風”に置いて、
残りのアタッカーや補助役を後衛に配置する作戦です。
「こんなので大丈夫かな…?」と半信半疑だったんですが、これが意外と良くて!
なんと、ノーマルクエストなら「超上級」までクリアできたんですよ!
これは本当に嬉しかったですね~
やっぱり、後衛のモンスターが集中攻撃を受けにくくなるのが大きいみたいです。
現在の限界と、これからの目標
ただ、やっぱり甘くはなくて…。
イベントクエストのほうは「超級」までが今の僕の限界です。
(初心者応援イベントだけは、なんとか超上級までいけました!)

これ以上になると、やっぱり前衛が耐えきれずに崩壊しちゃうんですよね。 うーん、悔しい!
まぁ、これは陣形だけの問題じゃなくて、
モンスター自体まだそろっていないのが一番の原因かな、と。
なので、当面の目標は、地道にアリーナやクエストを周回して、
モンスター集め&レベル上げに励むことですね!
まとめ:試行錯誤もエグリプトの楽しさ!
というわけで、僕の現在の結論としては、
「壁役がいない初心者は、ひとまず防御陣形で進めてみるのがおすすめ!」 ということです。
もちろん、もっとモンスターが揃ってきたら、攻撃陣形とか他の陣形も試してみたいですね!
この試行錯誤もエグリプトの楽しさだと思って、これからもコツコツ頑張ります。
同じように壁役がいなくて悩んでいる初心者さんの、何かの参考になったら嬉しいです! また新しい発見があったら、このブログで報告しますね!
そしてレベルが上がらずスタミナ回復に時間がかかるようになってきたので
他のNFTゲームも色々手を出してみました笑
NFTとしてどうなるかはわかりませんが
ひとまずゲームを楽しんでいきたいと思います。
ただ困ったのが、iPhone11だと動きが微妙なものが出てきたこと。
こういうのはやっぱり新しいスマホだと
サクサク動いていいのかもしれませんね・・・








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません