ドラクエ1 ゆうべはお楽しみでしたね
目次
- 1 【ドラクエ1】「ゆうべはお楽しみでしたね」を試してみた結果…(心が穢れたアラフォー勇者)
- 1.1 ラダトームのお姉さんでも・・・
- 1.2 姫と行く、お楽しみワールドツアー
- 1.3 まとめ:二人の絆は、2へ続く…?
- 1.4 関連するおすすめ商品はこちら
- 1.4.1 【特典】ドラゴンクエストI&II Switch版(【『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』セーブデータ特典】伝説のイメチェンセット)
- 1.4.2 スクウェア・エニックス 【Switch】ドラゴンクエストIII そして伝説へ… [HAC-P-BGX2A NSW ドラゴンクエスト3]
- 1.4.3 ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 【Switch】HAC-P-BGX2A
- 1.4.4 gelato pique 【ドラゴンクエスト】【ユニセックス】ドラキーヘアバンド ジェラートピケ インテリア・生活雑貨 その他のインテリア・生活雑貨【送料無料】
- 1.4.5 【特典】ドラゴンクエストVII Reimagined NintendoSwitch2版(【早期購入封入特典】トロデーンの服(主人公の見た目装備)+【早期購入封入特典】熟練のたね×3+【HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』セーブデータ特典】 はやてのリング)
【ドラクエ1】「ゆうべはお楽しみでしたね」を試してみた結果…(心が穢れたアラフォー勇者)
『ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ』は今、2のほうを楽しんでいる状態ですが、
やはり仲間がいると全然違いますね!
(今のところ)1ほどの理不尽さはないw
と感じながらプレイしているところです。
それはさておき、今回は 『ドラクエ1』に戻って、
有名な?あのシーン。
「ゆうべはお楽しみでしたね」をやってみましたw
子供のころは、「お楽しみって何が???」と思ってましたが…
「あぁ…あれなのか?」 と、心が穢れたアラフォーです。
ラダトームのお姉さんでも・・・
で、この「ゆうべはお楽しみでしたね」に関して
ローラ姫を助けて泊まるのが定番だと思っていましたが、
なんと、ラダトームの街で勝手についてくる、あのお姉さんでもできました!

まじかw
まさか、彼女とも「お楽しみ」になれるとは…。
(お楽しみってなーに?)
姫と行く、お楽しみワールドツアー
そして僕は、前回の記事でも書いた通り、
最後までローラ姫を連れて冒険していたので、
宿屋に泊まるたび、いたるところで「ゆうべはお楽しみでしたね」ですw
ラダトームの王様も、娘が勇者とずっと一緒にいるとは思うまい…。

余談ですが
ローラ姫を抱えたまま鏡を見たりすると
勇者はこんなことを考えていたり

というのは置いといて、さらに
「もしかして、ローラ姫&街のお姉さん、2人同時にいけるのか?」
とゲスなことを考えて街のお姉さんに話しかけてみたら、さすがにこれは無理でした(笑)。
ですよねw

まとめ:二人の絆は、2へ続く…?
ということで、世界各地を楽しんだ勇者&姫。
そんなお二人の、強い絆の“その後”を、僕は今『ドラクエ2』でプレイしてますよ( ̄ー ̄)ニヤリ







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません