ドラクエ2 真エンディング
目次
- 1 【ドラクエ2 真エンディング感想】レベル上げすぎた…!43時間半の旅、ついに完結!
- 1.1 強すぎた「おうえん」+「はやぶさ渾身斬り」
- 1.2 僕の最終的なクリア状況
- 1.3 真エンディングの感想(ネタバレなし)
- 1.4 総評:期待を遥かに超えた「大満足」
- 1.5 ひとまず、僕の冒険はここまで
- 1.6 関連するおすすめ商品はこちら
- 1.6.1 【特典】ドラゴンクエストI&II Switch版(【『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』セーブデータ特典】伝説のイメチェンセット)
- 1.6.2 スクウェア・エニックス 【Switch】ドラゴンクエストIII そして伝説へ… [HAC-P-BGX2A NSW ドラゴンクエスト3]
- 1.6.3 ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 【Switch】HAC-P-BGX2A
- 1.6.4 gelato pique 【ドラゴンクエスト】【ユニセックス】ドラキーヘアバンド ジェラートピケ インテリア・生活雑貨 その他のインテリア・生活雑貨【送料無料】
- 1.6.5 【特典】ドラゴンクエストVII Reimagined NintendoSwitch2版(【早期購入封入特典】トロデーンの服(主人公の見た目装備)+【早期購入封入特典】熟練のたね×3+【HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』セーブデータ特典】 はやてのリング)
【ドラクエ2 真エンディング感想】レベル上げすぎた…!43時間半の旅、ついに完結!
先日、しんりゅうも2ターン撃破できたので、いよいよ満を持して、
『ドラクエⅡ』の「真エンディング」を見るべく、真ボスを倒しに行ってきました。
今日はその結果です…!
まず、真エンディングの具体的な内容に関しては、
(おそらく)まだブログも公開してはいけない気がするので、
今回は僕のステータス、装備、クリア時間の紹介ができればと思いますが…
先に言います。 正直言うと、レベルを上げすぎましたw
強すぎた「おうえん」+「はやぶさ渾身斬り」
しんりゅう戦と同じように、
- 主人公(ローレシア王子):「はやぶさの剣」を装備して「渾身斬り」
- サマルトリア王女:主人公を「おうえん」
- ムーンブルク王女:「ルカニ」
- サマルトリア王子:まぁ適当にw
という感じでやってたら、ハーゴン(ハーゴンはルカニ効かないかも?)、
シドー、そして真ボスが、ほぼ瞬殺でした…。
まじで、「おうえん」&「はやぶさ渾身斬り」が強すぎる!
いや、レベルの上げすぎかなw(レベル90台でした)
ここ最近のドラクエは、真ボスがとんでもなく強かったのでちょっと警戒してましたが、
レベル90台まで上げる必要はなかったですね。
僕の最終的なクリア状況
ということで、完全やり込みまでは行ってないですが、
僕の『ドラクエⅡ』の最終的なプレイ状況はこんな感じです。
- クリア時間:43時間半
- レベル:全員90台

- 装備:それぞれ(最終的に)こんな感じです。

真エンディングの感想(ネタバレなし)
戦闘はあっけなかったですが、そこに至るまでの演出とエンディングは、本当に素晴らしかったです。
個人的には、最終戦の時の演出が、
「この音楽来たか~!」と、演出に鳥肌が立ってました。
(結局最後は、いつものあの音楽に戻るんですがw)
個人的には、あの鳥肌が立った音楽はそのままでもよかったな、なんて思ったり。
エンディングも、「こうつながってくるのね!」という内容。
『Ⅱ』ではなく『Ⅰ』のストーリーの中で、
とある人物に関してちょっと切ない内容も見てたので、
『Ⅱ』のエンディングでそれがハッピーエンドっぽくなって、本当によかった~という印象です。
『12』につながる雰囲気ではないので、これぞ「ロトシリーズ完結!」という感じですね。
総評:期待を遥かに超えた「大満足」
改めて、振り返ってみると、『Ⅱ』って正直そこまで期待してなかったんですよ。
そりゃ販売されたらやりたくなるんですけど、でも、今までで十分やりつくしたというか。
でも、それでも、今作は大満足!
追加ストーリーもそうですし、システムもそうですし、
なんだかんだ、『Ⅰ&Ⅱ』合計で60時間くらいプレイしてますからね。
めっちゃ楽しかった~!
ひとまず、僕の冒険はここまで
まだまだ、やり込み要素の
「すべてのモンスターと戦う」とか「すべてのアイテムを集める」とか
「全メンバーレベルMAX」「種集め」などなど、残ってはいますが、
僕はもう大満足&お腹いっぱいなので、ひとまずこの辺で終わっておこうかと思います。
忘れたころにまたやろうかな~
最高のHD-2Dリメイクを、ありがとうございました!







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません